meta name="google-site-verification" content="JnHMxsK9LkBxnipgsFuKK1Zw-2vNXLi_Wfj_ReaakUY" /

出産から育児の記録

出産と育児の記録。ママ感じることを赤裸々に投稿

妊娠中に風邪を引いたら??

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                                  

前回は、『赤ちゃんの頭が大きいと危険!?検索魔にならずに赤ちゃんを信じよう!』について説明をしました。

paddy0920.hatenablog.com

私自身が一番不安になってしまいましたが、今は赤ちゃんを信じて前向きになれています!

赤ちゃんにトラブルがあったとしても、まずはママが落ち着いて赤ちゃんを信じることです。

ママのストレスが一番良くないですからね。

 

さて今回は、「妊娠中に風邪を引いたら?」について記事にしたいと思います。

 

実は私が今風邪を引いてしまったのです。気温差も激しい今の時期風邪を引いてしまっている方もいるのではないでしょうか。

妊娠中に風邪を引くと、体調が辛いのもありますが胎児に影響がないか心配にもなりますよね。

 

 

 

妊娠中は風邪を引きやすい?

 

妊娠中は通常よりも免疫力が下がっていますので、通常よりも風邪を引きやすくなります。

妊娠中に風邪を引いた時には、まず気を付けるのは、重症化させないことです!

風邪を引かないのが一番ですが、免疫力の低下している妊婦さんには、風邪を一切引かないのは難しいです。

そのため、重症化せずに治るよう対策をしていく必要があります。

 

高熱に気を付ける

 

重症化させないということをお伝えしましたが、中でも高熱には気を付ける必要があります。胎児の体温は母体の体温の影響を受けています。

そのため、母体が高熱を出すと、胎児も高熱を出している状態になります。

 

高熱は38度以上のことになります。

 

また、妊娠後期の高熱は子宮収縮の原因となり、切迫早産のリスクが高まりますので、注意が必要です。

 

市販の薬はNG!

 

発熱があった際には、薬を飲みたくなりますが、市販の薬は胎児へ悪影響を与える恐れがあります。そのため、自己判断で薬を飲むことは避けましょう。

 

発熱や風邪の症状が辛い時には、必ず通院している産婦人科に相談をしましょう。

産婦人科に症状を相談し、適切な処置をすることが一番の対処法です。

 

まとめ

 

妊娠中は免疫力が低下しています。そのため、通常よりも風邪を引きやすくなります。

風邪を引かないのが一番ですが、引いてしまった場合には重症化しないよう気を付けることが大切です。

 

重症化し高熱を出すと胎児に悪影響があります。対処法として市販の薬を飲むのではなく、必ず産婦人科の先生に相談し適切な処置をしてもらいましょう。

 

後は、無理をせずに安静にして、風邪を引いても高熱を出すことがないようにしましょう。

 

私も今高熱は無いですが、身体の怠さと頭痛を感じています。

赤ちゃんに影響が出ないよう、無理せず安静にしていたいと思います。

 

今の時期は気温差が激しくて、風邪を引きやすいです。

十分に身体に気を付けて、決して無理をせずに安静にして過ごしていきましょう。

 

f:id:paddy0920:20190629193556j:plain

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp

赤ちゃんの頭が大きいと危険!?検索魔にならずに赤ちゃんを信じよう!

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『妊娠中でもどうしてもやめられないコーヒー!スターバックスがお勧め!』について説明をしました。

コーヒーが大好きな私には、妊娠中にコーヒーを我慢することも、罪悪感を感じながら、1杯だけ飲むことも耐えられませんでした。そんな時、味もほぼ変わらず美味しいカフェインレスのコーヒーを提供しているスターバックスは大きな味方です!

 

paddy0920.hatenablog.com

私同様にコーヒーが大好きだけど、妊娠しているから我慢しなくてはいけない。。。と思っている方、スターバックスをお勧めします!!

 

さて今回は、「赤ちゃんの頭が大きいと危険!?検索魔にならずに赤ちゃんを信じよう!」について記事にしたいと思います。

 

 

 

このテーマを書いた理由

 

今回このテーマにした理由は、私自身が先日のスクリーニング検査で、「脳の大きさ」「脳の水の量」について、注意点があると指摘されたため、今回このテーマで記事にしています。

 

指摘内容としては、

・脳の大きさが通常よりも少し大きい

・脳の水の量が通常よりも少し多い

 

ただ、どちらも現状は基準の範囲内であり、異常がある訳ではないとのことでした。

今後急激に頭が大きくなることがあれば、ごくまれに病気となる可能性があるので、経過を注意して見ていく必要があるとのことでした。

 

まさか自分がスクリーニング検査で指摘点があるとは思わなかったので、とてもショックを受けました。

 

赤ちゃんは大丈夫なのか?と先生に何度も聞きました。

先生は「今は大丈夫です。今後の経過次第です」と言っていますが、今後どうなるのか不安でたまりませんでした。

 

先生から話しを聞いた時は、頭が真っ白になってしまって、いろいろと質問が出来なかったので、診察が終わった後に待合室で「胎児頭大きい」というキーワードで検索魔になりました。

 

何度も私の記事の中で、検索魔にはならない方が良いと言ってきましたが、実際不安があるとまた自分自身が検索魔になってしまっていることが情けないです。。。

 

検索をするとやはり怖いことばかり書いてあるので、不安で調べますが調べると更に不安になるのが、ネット検索ですよね。

 

旦那さんには、もう絶対調べるなと言われました。

 

ネットで調べた怖い事実

 

「胎児頭大きい」で調べると、次の病名が出ていきます。

水頭症

ダウン症

 

これだけ見ると本当不安ですよね。可能性がゼロではないですが、まだ診断された訳ではありません。

心配して悩むのは、診断されてからで良いのではないかと思うようになりました。

 

そして、何よりも私が母に相談した時に、「胎動を感じてしっかり動いているなら大丈夫!」「何もトラブルなく妊娠生活終わる人なんていないから」と言ってくれたことが、不安が紛れた大きな理由です。

 

また、旦那さんも「どんな状態だろうと2人の可愛い子供に変わりはないよ。元気に産まれてくれたらそれでいいじゃない?」と言ってくれたのも大きかったです。

 

まとめ

 

今回は、感想のような記事になってしまいましたが、思うことが沢山あったので是非お伝えしたく書かせて頂きました。

 

検査の中で、もしかしたら赤ちゃんに障害があるかもしれないと思った時、私は不安で泣きそうになり、検索魔になっていました。

でもそれは、なんの解決策にもなりません。ただただ不安を大きくするだけです。

 

そうではなく、私の母や旦那さんのように、まずは今元気な赤ちゃん信じること、そしてどんな状態でも私たちの可愛い子供であることは変わらないことを忘れないこと。

 

そうすることで、不安からストレスを溜めてしまうという悪循環にはなりません。

きっと今妊娠中の方で、検査で引っかかたり、マイナートラブルに悩んだり、苦しんでいる方が多くいると思います。

 

でも、安心して下さい。トラブルなく妊娠生活を終える人なんていません!

赤ちゃんを信じて、自分を信じて妊娠生活を乗り切りましょう!

 

f:id:paddy0920:20190612112506j:plain

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp

 

妊娠中でもどうしてもやめられないコーヒー!スターバックスがお勧め!

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『妊娠中の下痢はなぜ起こる??』について説明をしました。

通常の下痢であり、下痢をすれば治る場合は、そこまで神経質になる必要はないですが、下痢をするのも楽ではありません。それにママの苦しみは、赤ちゃんに伝わります。

これから夏になり、冷たい物が恋しくなりますが、ぐっとこらえて赤ちゃんと自分自身のために、冷やさず健康に妊娠生活を過ごしましょう!

 

paddy0920.hatenablog.com

さて今回は、「妊娠中でもどうしてもやめられないコーヒー!スターバックスがお勧め!」について記事にしたいと思います。

 

 

妊娠中のカフェイン摂取

 

妊娠中にカフェインが良くないことは妊婦さんなら知っていることかと思います。

それは、ママがカフェインを摂取した場合、胎盤を通して赤ちゃんに届きます。カフェインは赤ちゃんの低体重の原因になったり、鉄分不足で貧血となる恐れがあります。

 

このように、ママのカフェイン摂取は、胎盤通じて赤ちゃんに行き、赤ちゃんの発育不良に繋がる恐れがあるので、妊娠するとカフェインは控えましょうと言われるのです。

 

カフェインは全くとってはダメなの?

 

カフェインは赤ちゃんに影響を与える可能性があるため、控えた方が良いのですが、完全に摂取してはダメということではありません。

 

目安とされるのは、1日1~2杯です。

1日1杯と思っていた方が安心かとは思います。

因みに、コーヒーは1杯約60mg、紅茶は1杯約45mg、緑茶は1杯約34.5mgのカフェインが入っています。

 

f:id:paddy0920:20190626220610j:plain

コーヒーが大好きな私が罪悪感なしにコーヒーを飲む方法

 

私はコーヒーが大好きです。毎日飲まないとダメなくらいコーヒー好きです!

こうして記事を書いている時は、基本的にコーヒーを飲みながら行っています。

そんな私が、罪悪感なしにコーヒーを飲むために調べたのが、カフェインレスのコーヒーが買えるカフェを探すことです。

 

私が調査したカフェ

 

プロント・・・カフェインレス対応なし

サンマルク・・・カフェインレス対応なし

ドトール・・・カフェインレス対応なし

タリーズ・・・カフェインレス対応なし

スターバックスコーヒー・・・カフェインレス対応あり

上島珈琲・・・カフェインレス対応はないが、カフェインレスのコーヒーメニューが別にある

 

数は多くないですが、私が調査した中ではスターバックスコーヒーが一番良いです!

 

 

まとめ

 

妊娠中のカフェイン摂取は、赤ちゃんへの悪影響が少なからずありますので、なるべく控えた方が良いです。

ただ、どうしてもコーヒーを飲みたいし、罪悪感は感じたくないという方には、スターバックスコーヒーであれば、基本的なメニューは全てカフェインレスの対応をしてくれます。

 

カフェインレスは、少しだけ味が薄いですが、基本的な味はほとんど変わりません。

 

もしお近くにスターバックスコーヒーがあれば、是非カフェインレスのコーヒーで妊娠中のカフェタイムを楽しんで下さい!

 

f:id:paddy0920:20190626220907j:plain

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp

妊娠中の下痢はなぜ起こる??

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『プレママツアーで勉強した便利グッズ!雑誌では教えてくれない必需品!』についてご紹介しました。

「乳頭保護器」や「おむつゴミ箱」は、必ず必要な物では決してありません。

ただ、実際に子育てを経験したママ達からもあったら良いと思われるグッズであることは確かです!

子育ては大変ですよね。そんな子育てをより快適にストレス少なく過ごすために、あると便利なグッズも出産前に調べてみてはいかがでしょうか。

 

paddy0920.hatenablog.com

さて今回は、「妊娠中の下痢はなぜ起こる??」について記事にしたいと思います。

 

 

妊娠中期からの下痢体験談

 

私自身妊娠中期に入ってから、度々の下痢に悩まされており、今回記事としてご紹介したいと思います。

 

私は元々下痢をし易い体質だったので、度々下痢をすることに特に驚きはないのですが、今はお腹に赤ちゃんがいると思うと、下痢をする度に不安になります。。。

 

私の場合は、腹痛を伴う下痢なのですが、下痢をしてしまえば楽になるため、赤ちゃんへの影響はないとのことでした。

 

では、原因は何か?そしてどんな下痢だと危険なのかを、この後説明していきます。

 

下痢の原因

 

冷え

 

私の場合はこの冷えが大きな原因です。今の暑い時期に、冷たい飲み物を一気に飲んだり、腹巻を巻かずに薄着で寝たりということをした日は、高確率でお腹が痛くなります。

 

病院でも、下痢について相談をしたところ、まずは「冷たい麦茶は避けること」「腹巻は必ずすること」というアドバイスをもらいました。

麦茶はカフェインもなく、妊婦には健康にも良いのですが、身体を冷やしてしまうというデメリットもあるので、お腹が弱い方、冷えに悩んでいる方は控えた方が良いかと思います。

私は、今はどんなに暑くても、ホット麦茶を飲むようにしています。

便秘

 

妊娠をすると、便秘になるというのはよく聞くかと思います。ただ、この便秘が下痢を起こすことがあるのです。

 

便秘が続くと、身体はどうにかして便を外に出そうとします。その結果腹痛を伴う下痢となることがあるのです。

この下痢も、下痢をした後に良くなるのであれば特に心配はいりません!

 

ホルモンの変化

 

妊娠をすると多くの方は便秘になるのですが、ごく少数で下痢になる方もいるみたいです。妊娠をすると黄体ホルモンの分泌量が増加し、この影響で腸の筋肉がやわらかくなります。

そうすると腸のぜん動運動がしにくくなり、便秘や下痢になる人が出てくるのです。

 

危険な下痢

 

f:id:paddy0920:20190625121032j:plain

・腹痛を伴う下痢の日が続く

・水下痢が続く

・下痢をしても腹痛が治らない

・嘔吐と発熱を伴う

・出血がある

 

以上のような下痢の場合は、危険がありますので、必ず病院に相談をするようにして下さい。

 

まとめ

 

下痢は妊娠中のホルモンの変化で誰でも起こる可能性があります。ただ、その中でも私のように冷えが原因という方も多いかと思います。

冷えについては、自分自身の意識で改善することが出来ます。

下痢自体が赤ちゃんに影響がなくても、腹痛を伴う下痢でママが苦しんでいれば、その苦しみが赤ちゃんにも伝わります。

そして何より、腹痛を伴う下痢は結構きついです。。。

 

夏で暑くても冷たい飲み物を飲み過ぎない、薄着で寝ないということを意識して、改善してみて下さい!

 

また、このような下痢が数日続く、嘔吐と発熱を伴う場合は、危険がありますので、必ず病院で医師に相談をするようにしましょう!!

 

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp

プレママツアーで勉強した便利な小物グッズ!雑誌では教えてくれない必需品!

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『プレママツアーで勉強したチャイルドシート~その他オプション~』についてご紹介しました。

チャイルドシートを購入する際には、

  • 車の装着方法
  • 回転式・固定式
  • サンシェードの角度・段階
  • 自動ファンの有無
  • その他のオプション

以上の順番で、商品を絞っていくことで、沢山ある商品の中でも、あなたの希望に合ったチャイルドシートを見つけることが出来ると思います!

 

paddy0920.hatenablog.com

妊娠中は赤ちゃんに会うのが待ち遠しくて、こういったベビーグッズを集めるのも、一つの楽しみになりますよね!

どういった生活を今後していくのか、パートナーな話しながら、楽しくグッズ購入を進めてみて下さい!!

 

さて今回は、「プレママツアーで勉強した便利な小物グッズ!雑誌では教えてくれない必需品!」について記事にしたいと思います。

 

 

乳頭保護器

 

乳頭保護器は、乳頭に傷や痛みがある時でも授乳できるように、ママの乳頭を保護するカバーです。授乳時に赤ちゃんの口が直接乳頭に当たらないので、痛みが軽減されるのです。

 

f:id:paddy0920:20190624115400j:plain

この乳頭保護器は、べビザらスのスタッフの方が紹介してくれました。

赤ちゃんは乳の吸い方に慣れていないため、母乳をあげる際に、乳首が切れてしまうみたいです。スタッフの方は子育てを経験している方だったので、経験談から「乳首が切れるのは想像以上に本当に痛い!」とリアルな状況を教えてくれました。

 

乳頭保護器は、産まれて母乳が出るかどうかによって必要になるかが変わりますので、妊娠中に購入する必要はありません。出産を終えて自分が母乳で育てるのかどうか確定してから購入を考えましょう!

 

スタッフの方の表情から、乳首が切れると本当に痛いというのが伝わったので、私は母乳であれば、絶対に購入したい商品だなと思いました。

 

おむつゴミ箱

 

おむつゴミ箱は必需品ですよね!赤ちゃんであっても便はやはり匂います。また、離乳食となれば、大人と同じ匂いとなります。

それを通常のごみ箱に入れておいては、匂いで生活出来ません。。。

 

私は以前マンションに住んでいて、24時間毎日ゴミ出しが可能でした。以前の私のような環境であれば、オムツを毎日いつでも捨てられるので、必要がないかと思います。

ただ、今私は戸建てに引っ越して週に2回しか可燃ごみは出すことが出来ません。

そのような状況の場合は、このおむつゴミ箱は必須です!!

外にゴミ箱を置けば良いという意見も聞くのですが、私は虫が出るのではないかという恐怖感で、それは検討出来ませんでした。。。

 

ベビーザらスにも、おむつゴミ箱は沢山ありましたが、スタッフの方がお勧めしてくれたのは、このApricaのNIOI-POIです。

 

f:id:paddy0920:20190624115327j:plain

NIOI-POIは、消臭&抗菌成分がアンモニアを99%消臭し、3層防臭フィルムが臭いを強力に閉じ込めますので、寝室や人が集まるリビングに置いても清潔であり匂わないみたいです!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アップリカ NIOI-POI(カセット1個付) ニオイの元を消臭 全3色 ETC001257
価格:3680円(税込、送料無料) (2019/6/20時点)

楽天で購入

 

以上が便利グッズです。雑誌を買って勉強しても乳頭保護器はあまり、買うものリストに載っていないことが多いですよね。おむつゴミ箱も同様です。

ただ、この2点実際に子育てを経験しているママ達からは、大きな支持を得ています!

 

これからの子育てをより快適にするために、便利グッズも集めてみてはいかがでしょうか。

 

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

 

babycome.hatenadiary.jp

プレママツアーで勉強したチャイルドシート~その他オプション~

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『プレママツアーで勉強したチャイルドシート~回転式・固定式~』についてご紹介しました。

paddy0920.hatenablog.com

普段の生活で車を多く使うのか、もしくは、レンタカー等でたまに使うだけなのかで、「回転式」「固定式」は決まります。

パートナーと話し合い、あなた自身の生活に合ったチャイルドシートを選択して下さい!

 

以前までで、チャイルドシートを選ぶ順番として、1、「車の装着方法」2、「回転式・固定式」までお話しをしました。

2まで決まれば、後はその他のオプションを見て、どこまで付けるかを考えていけば、希望のチャイルドシートを絞り込めます!

 

 

サンシェード付きチャイルドシート

 

サンシェード付きチャイルドシートは、今とても増えてきています。このサンシェードがついているかどうかで、予算も大きく変わってきます。

私がベビーザらスで見た感想としては、付いている物と付いていない物では予算が約3万円程変わってきます。

 

ただ、予算が上がる分メリットはとても大きいです!

一番の効果は、日差しから守るということですね。赤ちゃんが快適に眠るには眩しい環境はよくありません。どんなに眩しくても、赤ちゃんは動いて日差しを避けられません。

日よけがあると、日差しはもちろん、トンネルの光、夜間のヘッドライン等の光や紫外線、エアコン風から赤ちゃんを守ることが出来るのです。

 

サンシェードがあることによるメリットは他にも沢山あります。

・「熱中症」のリスクを防ぐ

➡直接日光が当たると、体温調節の出来ない赤ちゃんはすぐに体温が上がってしまい、「熱中症」のリスクが上がります。エアコンを付けていても同様です。

・肌トラブルを防ぐ

➡赤ちゃんは非常に多くの汗をかきます。直接日光が当たることを防ぐことで、車内での発汗を少しでも抑えられます。

・体調不良を引き起こすことを防ぐ

➡サンシェードは、直接の日差しを防ぐだけではなく、直接エアコンの風が当たることも防いでくれます。そのため、エアコンからの冷えを防ぎ、体調不良になるリスクを軽減してくれます。

 

このサンシェード付きには、さらにオプションでリモートサンシェードという運転席から日よけの操作が出来る機能が付いたチャイルドシートもあります。

 

ママが一人で運転して、赤ちゃんと出かける機会が多い方には、リモートサンシェードは魅力的ですよね!

 

リクライニング式

 

リクライニング式のチャイルドシートであれば、眠ってしまった赤ちゃんを楽な姿勢で寝かせてあげることが出来ます。

今のチャイルドシートでは、リクライニング式の物が大半です。選ぶ上での重要なポイントは、どのくらいの角度調整が出来るのかです。

 

f:id:paddy0920:20190623152351j:plain

中には、完全に平らになりベットで寝ている状態までリクライニング出来る物もあります。逆に20度程しかならない物もあります。

 

リクライニング式にする場合は、「傾斜が何度までなのか」「何段階まで調整可能か」を確認することをお勧めします!

 

電動ファン付き

 

チャイルドシートに電動のファンが付いてる商品があります。

車のエアコンでは、強すぎてしまったり後ろの席には上手く風が行かなくて暑くなってしまったりとありますが、チャイルドシートに付いているため、蒸れがちな背中の部分も快適に赤ちゃんが過ごすことが出来ます。

 

ここまでのポイントを確認すれば、後は「クッション性」「デザイン」「料金」といったポイントで希望に一番合うチャイルドシートに絞れるはずです!

 

実際に見学し私が一番良いと思った商品

 

私が一番良いと思った商品は、Combiの『クルムーヴ スマート』です。

私がお伝えしたポイントに合わせると、この商品はまず「ISOFIX」です。

また、「回転式」で「3段階リクライニング」そして「電動ファン付き」です。

 

f:id:paddy0920:20190623152220j:plain

その他にも、卵も割れない吸収力で衝撃を守ってくれる「エッグション」でクッション性も良く、また瞬時に汗を吸収する「1秒タオル」というオプションがあります。

料金は、店頭での購入の場合は約6万円程しますが、機能は満足出来る内容となっています。

 

f:id:paddy0920:20190623152313j:plain

予算についてもネットだと少しでも安く買うことが出来ますので、まずは店頭で確かめてその後、ネットで確認することをお勧めします!

 


 

ここまで数回に渡り、「チャイルドシート」についてご紹介しましたが、チャイルドシートは赤ちゃんとあなたがどのような生活を今後していくのか、赤ちゃんの安全性をどう守っていくのかをメインに、「車取付方法」「回転式・固定式」「リクライニングの段階」「電動ファンの有無」と段階を踏んで考えてみて下さい!

 

きっとあなたに合ったチャイルドシートが見つかるはずです!

私の記事が少しでも役に立てたら嬉しいです!!

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp

プレママツアーで勉強したチャイルドシート~固定式・回転式~

こんにちは。 

初ママpaddyです!

いつも私のブログを読んで下さり、本当にありがとうございます。

                                                      

体外受精・顕微授精と不妊治療を行い、無事妊娠が出来て7か月となります。

妊娠中のお悩みについて少しでも力になれればと思い、毎日記事を更新中です!

                                                

前回は、『プレママツアーで勉強したチャイルドシート~車への装着方法~』についてご紹介しました。

paddy0920.hatenablog.com

チャイルドシートは本当に沢山の種類があるため、段階を踏んで自分達の希望に合った物を選んでいく必要があります。

前回お伝えした通りまずは、車への装着方法を「シートベルト取付方法」と「ISOFIX取付方法」から選択をすることをお勧めします!

私は、料金は高いですが、赤ちゃんの安全性を考えて「ISOFIX取付方法」をお勧めします!

 

さて今回は「回転式・固定式」についてお伝えしたいと思います。

 

 

固定式のメリット・デメリット

 

メリット

 

・価格が安い(ネットであれば1万円から商品あり)

・設置が容易(回転式よりも軽量)

・選択肢が多い

(予算含めて安価で沢山のデザインから選択することが出来る)

 

デメリット

 

・回転しないため子供を乗せにくい

・取付後の角度調整機能がない

 

回転式のメリット・デメリット

 

メリット

 

・回転するため、子供を乗せるのが容易

f:id:paddy0920:20190622230627j:plain

・子供を乗せた後にシートの角度を変えられるため、子供がより快適に過ごせる

・車から降ろすことも楽に出来る

 

デメリット

 

・重量が固定に比べると重い

(固定でも重い物もあるので、店での重さ確かめ必須)

・価格が高い

・回転機能がある分座る位置の重心が高くなる(衝突時にシートの位置が動かないという点では、固定式に劣る)

 

固定式・回転式の購入ポイントまとめ

 

固定式の購入に向いている

➡軽量で安全性も高いため、様々な車に装着をする可能性がある方で、子供の乗り降りに少し手間がかかるため、移動手段が基本車ではなく、たまにレンタカー等で車を使うという方にお勧め!

 

回転式の購入に向いている

➡重量があるため、一つの車から取り外しをしないという方で、子供の乗り降りが楽なので、基本車での移動が多いという方にお勧め!

 

以上が「固定式・回転式」の特徴となります。

ベビーカー同様に、あなた自身がどのような生活スタイルで、子供が産まれた後どのような移動手段がメインになるかが選ぶ上での重要ポイントとなります。

 

f:id:paddy0920:20190622231738j:plain

チャイルドシートも実際に一度はお店で重さを確認することをお勧めしますが、購入については、断然ネットでの購入が安いです!

もしご興味があれば、ネットでどのくらいで売られているのか見てみて下さい!

 


 


次回はチャイルドシート選択方法と最終手段となる「その他のオプション」について詳しくお伝えします!

 

最後まで読んで下さり、本当にありがとうございます!

 

妊娠が分かり、今これを知りたい!という方がいらっしゃれば、お気軽にコメント下さい!

私が実際に体験したことでお答え出来ることがあれば、記事にしていきたいと思っています。

 

また、私は数年間の不妊治療を経験しています。このサイトでは、妊娠中のことと合わせて、不妊治療でのリアルな体験談も記事にしています。

ご興味がございましたら、是非目を通してみて頂けたら幸いです。

babycome.hatenadiary.jp